なんてこったの草日和。

ジャングルプランツやオフ会について書き散らすブログ。

葉際ロンリネス

オフ会その2

自己紹介が終わると、太っ腹なミヨさんがどらやきとお菓子をメンバー全員に恵んでくださった(このどら焼きはオフ会から離脱して阿佐ヶ谷を徘徊している時に食べたが、べらぼうに美味かった。ごちそうさまでした)。 出発前、どこの店に行こうか話していると…

最近の暑さには参ります。クリプトを育てられるんじゃねぇかってくらい、ヘッドホンをしていると耳の中が蒸れる。勘弁して下さいよちょっと。そこで、秋葉原にイヤホンを買いに行きました。視聴した中でズビっときたのが、オーディオテクニカのATH-CK100PRO…

Aglaonema Metarica コートレイ産/出射氏採取

今日のビッグヘッドオトシン。 パールグレイと一緒。角度がさすが。

ニポン人。

※これから書くのは悪口と愚痴です。読んでも楽しいことは一つもありません。 葉っぱー仲間を貶されて頭にくる方もいるでしょう。そういう方は、今後ぼくのことを無視してください。その場合、ツイッターのフォローを外してくださるとわかりやすくて助かりま…

遭遇

昨日、フィードオンに行きました。レイアウト素材が目的で。すると、たまたま偶然なにやらどっこいなんちゃららな感じでアグラオネマが大量に入荷しているではありませんか。知らなかったのでビックリですよ、まったく本当に。ということで、居合わせてしま…

オフ会その1

ぼくは今、張り切っている。そう、ちょっと前になるが、ツイッターでブログを褒められてしまったのだから! 名誉のために名前は伏せさせて頂くが、これはもう、気合いを入れるしかないというものである! すでに記事にしている方もいるため、いまさら感はあ…

株分け後の写真とバスの配置小話。

うかつだった。数日前だが、とある店のブログに写真が載ってしまった。この写真をめざとく見つけた組織が、また僕を追うかもしれない。なんてこった、USAから追っ手を振り切ってやっとこさココまでたどり着いたというのに。平穏だった日々が、一枚の写真…

ポキって音が。

仕事場がビルから一軒家に移転して、それなりに快適な環境で仕事をしています。阿佐ヶ谷の閑静な住宅地で、隣には立派な神社。玄関を出ると三歩で鳥居を潜れるんですぞ。難点は・・・・・・、地下に応接室があること。いきなり一軒家の地下に通されるとか怖すぎだ…

・・・。

ボグネリが

開花しました。 さて、アクアリウムバスの記事を書こう。やっと山場を抜けた。 それにしても、≪ほんだし≫さんの文章は面白い。 お面付けてお子さんを驚かそうとしたら、あろうことかこっち向かないで「パパお帰りー」って言われてしまったんですか。会社帰り…

Homalomena sp "White leaf"らしいです。

ホマロメナ来てる。僕の中でホマロメナが来ています。大変です。 パープルウィドウを求めて、来年は頑張る。 右の彼はスワイテシーのベラリアフォレストです。

ボグネリの。

No★Mad その3

そんなこんなで居心地良くノマドに留まることができた。 その後の主な出来事 ・sonsiさんが寝た。 ・陽太さん「アルバだから(ぞんざいな意味で)」発言。 ・ニルバーシュが目の前で売れる。2万8000円。 ・けいすけさんと話すネタがなくて残念。 ・キリ…

No★Mad その2

彼は同種のクリプトコリネが入った容器を二つ掲げ、僕に問いかけた。 「違いあります?」 稲妻が走った。こ、これは。た、ため、試されている!? 当たり障りのない会話をしてきたが、ついに核心に触れる質問をしてきたか!? ちくしょう、新参者の値踏みを…

No★Mad

ちょっと間が空いてしまったけれど、ここは一つ、ぼくがこのブログを始める切っ掛けになった出来事を書いておきたいと思う。この出来事を書いておかなければ、落ち着いてアクアなブログなど始められない気がするのだった。 それは衝撃的な一日だった。知る人…

僕の水草遍歴の続き

そんなぼくがなんでまたクリプトコリネなのか。しかも会社で。 この「会社で」というのがミソである。社員5人だからフットワークが軽い軽い。この前なんか、始業10時だったのを「9時にしてみない?」の一言で替えてしまうほど。 切っ掛けはサターンの画…

写真を。

初めて写真を投稿してみました。 旧 Cryptocoryne .Bogneri Matugama産 sonsiさん育成株 どうでしょう。まるで「Shall We Dance」と手を差し伸べてくれているよう。 僕は「I would love to.」と即答するでしょう。 あるいは「上石神井で、僕と握手!」と格好…

僕の水草遍歴

まずブログを始めるに当たって、書いておくべき事があるだろう。ぼくの水草遍歴である。 当時は何歳だったろう。たぶん中学生くらいだったかもしれない。ぼくが水草に興味を持ったのは、熱帯魚・水草図鑑を読んでからだった。 その頃はドイツイエロータキシ…

なんてこった。

勢いで水草ブログを開設してしまったよ。 血迷ってなどいない。ただ昨日の出来事が衝撃的過ぎたので、勢いだけで開設してしまっただけだ。